地域福祉の充実をめざし地域に密着した活動をしています。

トップページサイトマップお問い合わせリンク集苦情窓口プライバシーポリシー
社協とは? 行事予定 ボランティア情報 会員募集 お知らせ よくある質問

 トップ > お知らせ > 職員採用情報

採用情報

【柴田町地域包括支援センター職員募集】

職  種/介護支援専門員(臨時職員)

募集人数/1名

職務内容/主な業務は、介護予防ケアプランの作成業務。

その他、地域包括支援センター業務に関すること

応募資格/65歳未満の方、要普通自動車免許

     介護支援専門員資格

(介護支援専門員としておおむね3年以上の経験を有する方)

雇用期間/~令和6年3月31日(更新あり)

勤務時間/8:30~17:15(1日7時間45分/休憩60分/週4日程度の勤務)

勤務場所/柴田町地域包括支援センター(柴田郡柴田町船岡中央1丁目9-2)

休  日/土・日曜日、祝日

賃  金/時給1,150円(諸手当なし)

社会保険/健康保険、厚生年金加入

雇用保険/加入

受付時間/8:30~17:15(土日祝日を除く)

提出書類/市販の履歴書(写真貼付)、資格者証(介護支援専門員、運転免許証)の写し

選考方法/面接(面接日については、後日、連絡します。)

問合せ先/柴田町社会福祉協議会 担当:佐藤、伊藤

電話:58-1771

 

 

過去の採用情報

②【柴田町社会福祉協議会事務局職員(嘱託職員)】

 

職  種/事務員(嘱託職員)

募集人数/1名

職務内容/主な業務は、生活福祉資金(緊急小口資金コロナ特例)債権管理事務

に関すること。その他、社会福祉協議会事務局業務に従事。

※生活福祉資金(緊急小口資金コロナ特例)貸付とは

新型コロナウィルス感染症の影響で休業や失業状態になり、収入が減少し、生活資金に困っている人を対象に、生活資金を貸付する制度です。債権管理事務をするとともに、利用者に対する相談支援を行ないます。

応募資格/65歳未満の方、要普通自動車免許

雇用期間/令和5年4月1日~令和6年3月31日(更新あり)

勤務時間/8:30~17:15(1日7時間45分/休憩60分)

勤務場所/柴田町社会福祉協議会(柴田郡柴田町大字船岡字中島68番地)

休  日/土・日曜日、祝日

賃  金/月給157,300円

手  当/賞与1.5ヶ月、通勤手当

社会保険/健康保険、厚生年金加入

雇用保険/加入

申込期限/2月27日(月)

受付時間/8:30~17:15(土日祝日を除く)

提出書類/市販の履歴書(写真貼付)、資格者証(運転免許証)の写し

選考方法/面接(面接日については、後日、連絡します。)

問合せ先/柴田町社会福祉協議会 担当:佐藤、伊藤

電話:58-1771

 

 

【柴田町社会福祉協議会正職員募集】

 職種及び人員:事務局職員      1名

 受験資格:①普通自動車免許を有する者。
      ②欠落事項のいずれにも該当しない者。
       ※職種及び受験資格待遇については募集要項をご覧ください。
      ③1.短大、大学等を卒業した方、又は令和5年3月に卒業する見込みの者
       2.令和5年3月31日時点の年齢が29歳以下の者

 

 採用予定日:令和5年4月1日

 試験内容:教養試験、職場適応性検査、論文試験、人物試験(面接)      

 試験日及び場所:令和4年10月16日(日) 午前10時00分~(受付9時~9時40分)
            柴田町社会福祉協議会(柴田町地域福祉センター内) 柴田町船岡中島68番地
            ℡0224-58-1771

 受付期間:令和4年9月2日(金)~令和4年9月22日(木)まで(土日祝日は除く)
       8時30分~17時までとし、それ以降は受付できません。

 勤務場所:柴田町社会福祉協議会

 その他:詳しい条件については、お問い合わせください。

 採用情報の詳細はこちら

 問い合わせ先:柴田町社会福祉協議会
          電話0224-58-1771 担当:佐藤、伊藤

 

【柴田町社会福祉協議会嘱託職員募集】

職  種/事務員

募集人数/1名

職務内容/社会福祉協議会事務局事務並びに受託事業担当。

     ・会員システムへの入力作業

     ・町からの受託事業の事務担当

     ・会費入金の確認業務

     ・その他、付随事務

応募資格/自動車普通免許

     パソコン(ワード、エクセル等)の基本操作ができる方

雇用期間/令和4年4月1日~令和5年3月31日(次年度、更新なし)

勤務時間/8:30~17:15(1日7時間45分/月21日程度)

勤務場所/柴田町地域福祉センター内 社会福祉協議会事務所

(柴田町大字船岡字中島68番地)

休  日/土・日曜日、祝日

給  与/153,300円(賞与1.5カ月程度、通勤手当あり)

社会保険・雇用保険/加入

申込期限/3月24日(木)

受付時間/8:30~17:15(土日祝日を除く)

提出書類/市販の履歴書(写真貼付)。

選考方法/書類審査のほか面接を行います。

選考日(面接日)/3月28日(月)午前

問合せ先/柴田町社会福祉協議会 担当:佐藤、伊藤

電話:0224-58-1771

【柴田町社会福祉協議会職員募集】

職  種/生活補助指導員

募集人数/1名

職務内容/自立者支援通所事業「春風」の運営に関すること

     ※「春風」:65歳以上の方で、介護保険で「自立」と認定された方のデイサービス事業

応募資格/60歳未満の方(要普通自動車免許)

雇用期間/令和3年12月1日~令和4年3月31日(更新あり)

勤務時間/8:30~16:15(1日7時間/休憩45分/月15日程度の勤務)

勤務場所/柴田町地域福祉センター内(柴田町大字船岡字中島68番地)

休  日/土・日曜日、祝日

賃  金/時給860円(諸手当なし)

雇用保険/加入

申込期限/11月24日(水)

受付時間/8:30~17:15(土日祝日を除く)

提出書類/市販の履歴書(写真貼付)。

選考方法/書類審査のほか面接を行います。

問合せ先/柴田町社会福祉協議会 担当:佐藤、伊藤

電話:58-1771

【柴田町社会福祉協議会臨時職員募集】

 職  種/事務局(臨時職員)

 募集人数/1名

 職務内容/事務局事業に関すること
     ※主に生活福祉資金貸付に関する事務補助、その他、事務局業務全般の事務。

 応募資格/65歳未満の方(要普通自動車免許、ワード、エクセル基本操作の出来る方)

 雇用期間/令和3年11月1日~令和4年3月31日(更新無し)

 勤務時間/8:30~16:30(1日7時間/休憩60分/月15日程度の勤務)

 勤務場所/柴田町地域福祉センター内(柴田町大字船岡字中島68番地)

 休  日/土・日曜日、祝日

 賃  金/時給860円(諸手当なし)

 雇用保険/加入

 申込期限/10月15日(金)

 受付時間/8:30~17:15(土日祝日を除く)

 提出書類/市販の履歴書(写真貼付)。

 選考方法/書類審査のほか面接を行います。

 問合せ先/柴田町社会福祉協議会 担当:佐藤、伊藤  電話:58-1771

 

 ページトップ△

Copyright(C) 2008柴田町社会福祉協議会 All Rights Reserved.
社会福祉法人 柴田町社会福祉協議会
〒989-1606 宮城県柴田郡柴田町大字船岡字中島68番地
(地域福祉センター内)
TEL:0224-58-1771   FAX:0224-58-1070